NPO法人生命の貯蓄体操普及会

生命の貯蓄体操とは

  1. トップページ
  2. 生命の貯蓄体操とは

生命の貯蓄体操とは

本来の健康なカラダに作り変えていくことを目的にしています。

丹田呼吸法×身体をゆるめる体操
心とカラダを調える、誰でもできるセルフケア

誰でもできる体操

生命の貯蓄体操は、東洋医学の知恵を誰もが日常の健康づくりに活用できるように考えられた体操です。

小学生から90代、100歳の方まで幅広い世代に支持されています。

丹田呼吸法に合わせ、身体をゆるめる体操

呼吸

「丹田呼吸法」により、日常生活で緊張した心身をほぐし、自律神経を調え、ストレス解消、精神安定、疲労回復、不眠改善等の効果が期待できます。

自然界のエネルギー(天の気)を体内に取り入れ、身体の秩序を保つエネルギー(気)へと変化させ、生きるために必要なエネルギー(気)を調えていきます。

身体

「身体をゆるめる体操」により、無意識に力んだ筋肉の緊張を解き、徐々に関節も柔軟にすることで、身体の歪みを調えます。

ゆるめた身体は血液が流れやすくなり、ゆるんだ筋肉はポンプの役目を果たし血液を内臓や手足の末端まで巡らせます。

全身を巡る気のルート(経路)を調え、気の巡りをよくし、正常化を図ります。

発声

丹田呼吸法の吐く息に乗せて声を出し、自律神経のバランスを調え、内臓、血管、筋肉など様々な部分の働きを調整していきます。

喉で声帯を震わせて、叫ぶわけではありません。

体内から発する音から体の状態を把握するなど、音は大事なものです。発声により身体の内に「響き」を作り上げ、身体の内側から心身を活性化させます。

※新型コロナ対策に伴い、教室の環境により発声を控えている教室もあります。

専門家の声

「この呼吸と発声は、自律神経のバランスを改善する効果がある」と専門家の方より評価していただきました。

専門家の声をお聞きください。

体質・体型が変わる体操

痛み

(ひざ、腰、肩など)

痛み(ひざ、腰、肩など)

体型

(猫背、O脚、骨盤のずれなど)

体型(猫背、O脚、骨盤のずれなど)

不快感

(肩こり、冷え、疲労感など)

不快感(肩こり、冷え、疲労感など)

トラブル

(血圧、血糖値、ストレスなど)

トラブル(血圧、血糖値、ストレスなど)

「つらい」「きになる」を根本から改善し、
気分スッキリ、免疫力アップ、しなやかな身体に

基本的な効果

  • 自律神経の安定
  • 血液の流れ改善
  • 姿勢・体型の改善
  • ストレス解消
  • 気の巡り改善

具体的な効果

会員さんの声をお聞きください。

メインとなる2種類の体操

骨盤をととのえる要の操法

最も体に負担がかかる腰(体の要)から下半身にかけて、ゆるめて伸ばす5つの動作。骨盤をととのえ柔軟でしなやかな腰を取り戻します。

心とカラダをととのえる五導術

カラダ全体(内臓や精神面も含む)を少しずつゆるめて伸ばす31の動作。見た目の形ではなく、身体の動かし方、呼吸法と発声により、全身の気血の巡りをスムーズにし、心とカラダを調えていきます。

お気軽にお問い合わせください

0800-200-0019

(10:00~17:00)

ページのトップへ戻る